C:\WINNT>SHUTDOWN /?
使用法: shutdown
[-i | -l | -s | -r | -a
] [-f
] [-m \\コンピュータ名
] [-t xx
] [-c "コメント"
] [-d up:xx:yy
] 引数なし このメッセージを表示します (-? と同じです)
-i GUI インターフェイスを表示します。このオプ
ションは最初に指定する必要があります
-l ログオフ (-m オプションとは併用できません)
-s コンピュータをシャットダウンします
-r コンピュータをシャットダウンして再起動します
-a システム シャットダウンを中止します
-m \\コンピュータ名 シャットダウン/再起動/中止するリモート コン
ピュータの名前です
-t xx シャットダウンのタイムアウトを xx 秒に設定
します
-c "コメント" シャットダウンのコメントです (127 文字まで)
-f 実行中のアプリケーションを警告なしに閉じます
-d
[u
][p
]:xx:yy シャットダウンの理由コードです
u = ユーザー コード
p = 計画されたシャットダウンのコード
xx = 重大な理由コード (255 以下の正の整数)
yy = 重大ではない理由コード (65535 以下の正の
整数)
C:\WINNT>SUBST /?
パスをドライブ名に関連付けます。
SUBST
[ドライブ1:
[ドライブ2:
]パス
]SUBST ドライブ1: /D
ドライブ1: パスを割り当てる仮想ドライブを指定します。
[ドライブ2:
]パス 仮想ドライブに割り当てる物理ドライブとパスを指定します。
/D 置換した (仮想) ドライブを削除します。
現在の仮想ドライブ一覧を表示するときは、パラメータを指定せずに SUBST と入力してください。
C:\WINNT>SYSTEMINFO /?
SYSTEMINFO
[/S システム
[/U ユーザー名
[/P パスワード
]]] [/FO 形式
] [/NH
]説明:
このコマンド ライン ツールによって、管理者は基本システム構成情報
のクエリができます。
パラメータ一覧:
/S システム 接続先のリモート システムを指定します。
/U
[ドメイン\
]ユーザー 実行するコマンドのユーザー コンテキストを指定
します。
/P
[パスワード
] 提供されたユーザー コンテキストのパスワードを指定
します。省略された場合は、入力を要求します。
/FO 形式 表示される形式を指定します。
有効な値: "TABLE", "LIST", "CSV"。
/NH 出力しない "カラム ヘッダー" を指定します。
"TABLE"と "CSV" の形式のみ有効です。
/? ヘルプと使用法を表示します。
例:
SYSTEMINFO
SYSTEMINFO /?
SYSTEMINFO /S システム
SYSTEMINFO /S システム /U ユーザー
SYSTEMINFO /S システム /U ドメイン\ユーザー /P パスワード /FO TABLE
SYSTEMINFO /S システム /FO LIST
SYSTEMINFO /S システム /FO CSV /NH