C:\WINNT>HELP MD
ディレクトリを作成します。
MKDIR
[ドライブ:
]パス
MD
[ドライブ:
]パス
コマンド拡張機能を有効にすると、MKDIR は次のように変更されます:
MKDIR は、必要に応じてパスの中間ディレクトリを作成します。
たとえば、\a が存在しない場合、
mkdir \a\b\c\d
は、次と同じです:
mkdir \a
chdir \a
mkdir b
chdir b
mkdir c
chdir c
mkdir d
拡張機能が無効な場合は、上のように入力します。
C:\WINNT>HELP MKDIR
ディレクトリを作成します。
MKDIR
[ドライブ:
]パス
MD
[ドライブ:
]パス
コマンド拡張機能を有効にすると、MKDIR は次のように変更されます:
MKDIR は、必要に応じてパスの中間ディレクトリを作成します。
たとえば、\a が存在しない場合、
mkdir \a\b\c\d
は、次と同じです:
mkdir \a
chdir \a
mkdir b
chdir b
mkdir c
chdir c
mkdir d
拡張機能が無効な場合は、上のように入力します。
C:\WINNT>HELP MODE
システム デバイスを設定します。
シリアル ポート: MODE COMm
[:
] [BAUD=b
] [PARITY=p
] [DATA=d
] [STOP=s
] [to=on|off
] [xon=on|off
] [odsr=on|off
] [octs=on|off
] [dtr=on|off|hs
] [rts=on|off|hs|tg
] [idsr=on|off
]デバイス状態: MODE
[デバイス
] [/STATUS
]リダイレクト印刷: MODE LPTn
[:
]=COMm
[:
]コード ページ選択: MODE CON
[:
] CP SELECT=yyy
コード ページ状態: MODE CON
[:
] CP
[/STATUS
]表示モード: MODE CON
[:
] [COLS=c
] [LINES=n
]キーボード速度: MODE CON
[:
] [RATE=r DELAY=d
]