C:\WINNT>HELP COLOR
コンソールの既定の前景色および背景色を設定します。
COLOR
[属性
] 属性 コンソール出力の色属性を指定します。
色属性は、2 桁の 16 進数で指定します。1 桁目は背景に、2 桁目
は前景に対応します。各桁には、次のいずれかの値を指定すること
ができます:
0 = 黒 8 = 灰色
1 = 青 9 = 明るい青
2 = 緑 A = 明るい緑
3 = 水色 B = 明るい水色
4 = 赤 C = 明るい赤
5 = 紫 D = 明るい紫
6 = 黄色 E = 明るい黄色
7 = 白 F = 輝く白
引数を指定しないでこのコマンドを実行すると、CMD.EXE が起動されたときの
色を復元します。この値は、現在のコンソール ウィンドウ、/T コマンド
ライン スイッチ、またはレジストリの DefaultColor 値から取得されます。
前景と背景に同じ色を指定して COLOR コマンドを実行しようとすると、
COLOR コマンドは、ERRORLEVEL を 1 に設定します。
例: "COLOR fc" は、輝く白の上に明るい赤を表示します。
C:\WINNT>HELP COMP
2 つのファイルまたはファイル セットの内容を比較します。
COMP
[データ1
] [データ2
] [/D
] [/A
] [/L
] [/N=行数
] [/C
] [/OFF
[LINE
]] データ1 比較する最初のファイルの位置と名前を指定します。
データ2 比較する 2 番目のファイルの位置と名前を指定します。
/D 相違点を 10 進数で表示します。
/A 相違点を ASCII 文字で表示します。
/L 相違する行の行番号を表示します。
/N=行数 各ファイルの先頭から指定された行数だけを比較します。
/C ファイルを比較するときに ASCII 文字の大文字と小文字を区別しま
せん。
/OFF
[LINE
] オフライン属性が設定されたファイルをスキップしません。
ファイル セットを比較するときは、データ1 パラメータとデータ2 パラメータで
ワイルド カードを使用します。
C:\WINNT>HELP COMPACT
NTFS パーティション上のファイルの圧縮状態を表示または変更します。
COMPACT
[/C | /U
] [/S
[:ディレクトリ
]] [/A
] [/I
] [/F
] [/Q
] [ファイル名
[...
]] /C 指定されたファイルを圧縮します。後で追加されたファイルが
圧縮されるように、ディレクトリはマークされます。
/U 指定されたファイルを圧縮解除します。後で追加されたファイル
が圧縮されないように、ディレクトリはマークされます。
/S 指定されたディレクトリおよびそのサブディレクトリにある
ファイルに、指定された操作を実行します。
"ディレクトリ" の既定値は現在のディレクトリです。
/A 隠しファイルやシステム ファイルも表示します。既定の設定では
これらのファイルは省略されます。
/I エラーが発生した場合でも、指定された処理を続行します。
既定の設定では、エラーが発生すると COMPACT は停止されます。
/F